プログラミング

【Laravel7】既存makeテンプレートのカスタマイズ Requestサンプル有り

Laravel Linux PHP
【Laravel7】既存makeテンプレートのカスタマイズ Requestサンプル有り

 

Laravel7では新しい機能が様々導入されており、Webアプリケーションの開発がよりスムーズなものとなってきています。その中でも、もどかしい場所へ手を届いたと感じさせてくれたのが、既存makeコマンドのstubを簡単にカスタマイズできるようになったことです。

 

今回は既存make用stubの取得コマンドと、リクエスト用雛形のカスタマイズについてご紹介します。

 

 

make用テンプレートの取得

 

Laravel7系より前では、requestmodelなどのmakeコマンドで作られる雛形をカスタムするためには、新しい雛形用のmakeコマンドを作成する必要がありました。ですが、Laravel7からは雛形そのものを修正できるようになったため、カスタマイズが今まで以上に簡単になりました。

 

まず、テンプレートであるstubファイルを自分の開発環境下に取得するためのコマンドを実行します。

$ php artisan stub:publish

 

上記コマンドを実行して、成功メッセージが出ればLaravelルートにstubsディレクトリが生成され、以下のファイル群が生成されます。

Stubs published successfully.
stubs/console.stub
stubs/controller.api.stub
stubs/controller.invokable.stub
stubs/controller.model.api.stub
stubs/controller.model.stub
stubs/controller.nested.api.stub
stubs/controller.nested.stub
stubs/controller.plain.stub
stubs/controller.stub
stubs/factory.stub
stubs/job.queued.stub
stubs/job.stub
stubs/middleware.stub
stubs/migration.create.stub
stubs/migration.stub
stubs/migration.update.stub
stubs/model.pivot.stub
stubs/model.stub
stubs/policy.plain.stub
stubs/policy.stub
stubs/request.stub
stubs/rule.stub
stubs/seeder.stub
stubs/test.stub
stubs/test.unit.stub

 

あとは、カスタマイズしたいmakeコマンド用のstubファイルをカスタマイズするだけです。

 

 

make:requestのカスタマイズ

 

では1例としてmake:requeststubファイルをカスタマイズしてみます。ご自身の開発で不要になる部分については無視してください。

 

request.stubの初期状態は以下の通りです。

<?php

namespace {{ namespace }};

use Illuminate\Foundation\Http\FormRequest;

class {{ class }} extends FormRequest
{
    /**
     * Determine if the user is authorized to make this request.
     *
     * @return bool
     */
    public function authorize()
    {
        return false;
    }
 
    /**
     * Get the validation rules that apply to the request.
     *
     * @return array
     */
    public function rules()
    {
        return [
            //
        ];
    }
}

  

この雛形を、以下4つの条件を想定してカスタマイズをします。

  • 認証有り
  • 日本語パラメーターの設定
  • エラーメッセージのカスタマイズ
  • リクエストデータの加工

 

 

認証有り

 

認証有り用のカスタマイズは、authorize()でtrueを返却するだけです。

/**
* Determine if the user is authorized to make this request.
*
* @return bool
*/
public function authorize()
{
    return true;
}

 

もし認証を必要としない場合や、特別な処理が必要な場合は、頻度の多いものを記述しておくと開発が楽になります。

 

 

日本語パラメーターの設定

 

次にパラメーターを日本語化するためのattributesメソッドを、rulesの後ろに追加します。

/**
 * パラメーターの日本語化
*
* @return array
*/
 public function attributes()
{
    return [
        //
    ];
}

 

例えば名前の入力フォーム(name)を必須項目にした場合、標準では「nameは、必ず指定してください」と返ってきてしまいます。そうならないためにも、requestの雛形にはカスタマイズ用のattributesを準備しておくと便利です。システム内で多様するものであれば、validation.phpattributesへ設定するようにしておきましょう。

 

バリデーションメッセージを一括で日本語化したい場合は、以下の「バリデーションメッセージの日本語化」をご参考ください。

【Laravel7】バリデーションメッセージの日本語化【6系対応】 【Laravel7】バリデーションメッセージの日本語化【6系対応】

  Laravelのバリデーションメッセージは標準だと英語で返ってきてしまいますね。 1つずつ変更する方法もありますが、言語ファイルを作成して一括変更するほうが開発時間の短縮に繋がります。   今回は「Laravel7のバリデーションメッセージを日本語化する方法」をご紹介します。Laravel6系でも同じ方法ででき...

 

 

メッセージのカスタム

 

次にメッセージのカスタマイズ用メソッドattributesの後ろに追記します。

/**
* 定義済みバリデーションルールのエラーメッセージ取得
*
* @return array
*/
public function messages()
{
    return [
        //
    ];
}

 

場合によっては標準のエラーメッセージだと意味が通らないものも出てきます。そういった時のためにrequestの雛形へ準備しておくと便利です。

 

 

リクエストデータの加工

 

最後はリクエストデータの加工用メソッドmessagesの後ろに追記します。

/**
* リクエストデータの加工
*
* @return void
*/
protected function prepareForValidation()
{
    //
}

 

こちらの使用頻度は他と比べれば少ないですが、場合によっては必要になりますので、テンプレートとして準備しておきます。不要の場合は削除するだけですので、数回でも利用することがあれば最初から準備しておくに越したことはありません。

 

 

以下が最終のリクエスト用stubの内容になります。

<?php

namespace {{ namespace }};
use Illuminate\Foundation\Http\FormRequest;

class {{ class }} extends FormRequest
{
    /**
     * Determine if the user is authorized to make this request.
     *
     * @return bool
     */
    public function authorize()
    {
        return true;
    }

    /**
     * Get the validation rules that apply to the request.
     *
     * @return array
     */
    public function rules()
    {
        return [
            //
        ];
    }
    /**
    * パラメーターの日本語化
    *
    * @return array
    */
    public function attributes()
    {
        return [
            //
        ];
    }

    /**
    * 定義済みバリデーションルールのエラーメッセージ取得
    *
    * @return array
    */
    public function messages()
    {
        return [
            //
        ];
    }

    /**
    * リクエストデータの加工
    *
    * @return void
    */
    protected function prepareForValidation()
    {
        //
    }
}

 

他にも利用頻度の高いメソッドや、クラスなどがある場合は事前に準備しておくと開発スピードはもちろんエラー回避につながります。

 

  

まとめ

 

いかがだったでしょうか。

今回は「【Laravel7】既存makeテンプレートのカスタマイズ」について、既存makeコマンドのstub取得方法とそのリクエストの一例をご紹介しました。

Laravel7系はまだリリースされて間もないですが、開発の助けになる要素が数多く含まれています。

これから7系を使った開発を検討している人は、ぜひ参考にしてくださいね。

 

注目の記事

フリーランスなら心がけておきたい3つのルール【仕事と遊びは両立させろ】
フリーランス
フリーランス,独立
フリーランスなら心がけておきたい3つのルール【仕事と遊びは両立させろ】

  フリーランスになっても不安がいっぱい   会社というものに縛られないというのは楽なイメージがありますが、それ相応の不安がついてまわります。 その結果、会社員へと舞い戻ってしまうと再度そこから抜け出すことは非常に困難です。   今回は、現在活動している人や、これから独立しようとしている...

できるやつの「雑学力」
雑記
勉強法,雑学力
できるやつの「雑学力」

  テレビのコメンテーター、討論番組の出演者で活躍するほとんどの人は物知りだ。 あなたも「よくそんなことまで知っているな」と思ったことはあるだろう。 現代で起業して成功し続ける人のほとんどが、常に新しい情報を取り入れている。 そして得た情報に対して、歴史情報と照らし合わせ、自分なりの意見や解釈を...

Laravelで生成したCookie情報をjQueryで取得する方法【JavaScript】
プログラミング
ajax,api,JavaScript,jQuery,Laravel,PHP
Laravelで生成したCookie情報をjQueryで取得する方法【JavaScript】

  今回はLaravel開発備忘録です。 ajaxでapi認証してviewに記述したhtmlデータを取得するために、cookieを使ったapi_tokenの受け渡し手順をまとめてみました。   Laravelを使った開発をしている人は、ぜひ参考にしてくださいね。     Laravel側の処理   まずはcookieにデータをセットする必要があり...

甘い誘惑に気をつけよう「わからないことへの対処法」
雑記
甘い誘惑に気をつけよう「わからないことへの対処法」

  最近は開発記事が多めだったので、今回は気分転換も込めてみんな大好きコラムのコーナーです。開発疲れという理由ももちろんありますが、久々に考えを書き綴りたくなったというのが本音です。   今回のテーマは「甘い誘惑に気をつけよう」です。高校生ぐらいまではあまり縁がなかったことでも、大学生・社会...

そらをとぶ&あなをほる編 PHPポケモン46
プログラミング
PHP,PHPポケモン,ポケモン
そらをとぶ&あなをほる編 PHPポケモン46

チャージ中の回避技 以前は「ロケットずつき」や「ソーラービーム」をサンプルとしてチャージ技を実装しましたが、今回は少し特別な効果をもったチャージ技を実装します。それが「そらをとぶ」と「あなをほる」です。これらは初代ポケモンでも重宝される技であり、チャージ中に相手からの攻撃を回避することができま...

フリーランスの仕事の取り方教えます!この3つを押さえておけばOKです【企業も応用可】
フリーランス
フリーランス,独立,起業
フリーランスの仕事の取り方教えます!この3つを押さえておけばOKです【企業も応用可】

  仕事ってどうやってとればいいの?   独立したい、起業したいと考えている人の多くが、仕事はどうやってとればいいのかと悩んで足踏みしています。 実は、基本的な3つのポイントさえ知っていれば、継続して仕事を受注することは簡単です。 今回は自分が実際にやっていることを例に「フリーランスなら...

データベース定義は超重要!システム開発を始める前に知っておきたい構造と構成の考え方
プログラミング
MySQL,データベース,プログラミング学習
データベース定義は超重要!システム開発を始める前に知っておきたい構造と構成の考え方

  システムやアプリ開発をする場合、そのほとんどでデータベースを使用しますね。 それぞれのデータを連携させるためにも、その構造をどうするかは重要で、設計が甘ければシステムそのものの保守性はもちろん、想定していた仕組みを実現するのが難しくなることもあります。   今回は、これからデータベースを...

PHPポケモン「レベルアップ進化編」9
プログラミング
PHP,PHPポケモン,ポケモン
PHPポケモン「レベルアップ進化編」9

  PHPポケモン(旧:ピカチュウから学ぶオブジェクト指向)も第9回目となりました。前回GitHubよりコードを配布したので、これから学習しようと考えている人は、ぜひ参考にしてください。   最初からコードの内容について学びたい人は、ぜひ記念すべき第1回から順を追って取り組んでみてください。   ...

カテゴリ

SEO対策 イベント デザイン ネットワーク ビジネスモデル フリーランス プログラミング マーケティング ライティング 動画編集 雑記

タグ

5G Adobe AfterEffects AI ajax amazon Animate api artisan atom Automator AWS Bluetooth CSS CVR description EC-CUBE4 ECショップ ESLint Facebook feedly foreach function Google Google AdSense Honeycode htaccess HTML IEEE 802.11ax Illustrator Instagram IoT JavaScript jQuery jQuery UI keyword LAN Laravel Linux MacBook MAMP meta MLM MySQL NoCode note OS OSI参照モデル Paypal Photoshop PHP phpMyAdmin PHPポケモン PremierePro rss SEO SEO対策 Sequel Pro Skype SNS SSH Symfony TCP/IP title Toastr Trait Twig Twitter UCC V系 WAN WebSub Wi-Fi wiki Windows WordPress XAMPP xml Xserver YouTube YouTuber Zoom アーティスト アウトプット アクセス層 アニメーション アフィリエイト イーブイ インターネット インプット エンジニア オブジェクト指向 お金配り クリック単価 クリック数 コミュニケーション能力 コロナ コンサルティング サムネイル システムエンジニア スタートアップ スタイルシート スパム データベース ディープフェイク デザイナー デザイン テレワーク ナンパ ニュース ネットワークモデル ノマドワーク バナー ピカチュウ ビジネス フィード フリーランス ブロガー ブログ プログラマー プログラミング プログラミング学習 プログラミング教育 プロトコル ホームページ制作 ポケモン マークアップ マーケティング メール リモートワーク レンダリング 三井住友 三宮 仕事依頼 児童デイ 児童デイサービス 児童発達支援 公開鍵 初心者 助成金 勉強法 営業 広告 広告収入 必勝マニュアル 放課後等デイサービス 朝活 楽天 深層学習 無線LAN 独立 神戸 福祉 秘密鍵 翻訳 自己啓発 英語 見積書 計算機 読書 起業 迷惑メール 配列 銀の弾丸 集客 雑学力