イベント

「発想と企画を量産する」第3回 朝活のまとめ

三宮 朝活 神戸
「発想と企画を量産する」第3回 朝活のまとめ

 

第3回朝活を実施しました。

 

この記事では、その中で取り上げられた内容について具体的な考え方や内容をまとめていますので、ぜひ興味を持たれた方は次回朝活へお越しください。

 

今回の朝活のサブタイトルは「発想と企画を量産する」になります。

  

 

「話のネタが無い」は禁物

 

ブログでもYouTubeでも、コンテンツを配信している以上は「ネタが無い」ということは言ってはいけませんし、そういう状態になること自体が好ましくありません。会議や面接で「何か意見はありますか?」「質問はありますか?」と問われた際に、何も無いという状況が良くないということと同じで、常に何かしらの意見や考えを持っておくように、ネタを仕入れるということ自体を習慣化しておかなければならないのです。

 

 

漠然とした発想の量産

 

この朝活では、そういった発想や企画を量産するサポートをしています。参加した人が「〇〇売るにはどうすればいいか?」という悩みを持ってくれば、それについて考え、様々な視点からの意見を出し合うのです。

ですが、残念ながら100%の回答が出ることはありません。色んな視点の考えに触れることが目的であり、参加者が頭を使うということが1つの目的だからです。ビジネスという点で考えた際に、どう目的への経路を作り上げていくのか、色んな発想を生み出し、それを各自持ち帰ってもらう事が重要なのです。

これは具体的な解決策を見出すのではなく、朝活という場を使って煮詰まってしまった、凝り固まってしまった考えに柔軟性をもたせることで、突破口となるきっかけを与えるに過ぎません。休日の朝、まだ脳が完全に冴えていない状態を、終了後に完全起動状態へ近づけるための、あくまで雑談という思考と嗜好の時間を過ごすことこそが本来の目的だからです。

 

 

ツールという武器

 

現代では様々な便利ツールが溢れているため、発想さえあればいくらでも実現することが可能です。企画会議で具体的な案を出すか、それとも案が思い浮かばないか、という2パターンに別れてしまうのではなく、「案はあるけどまとまってはいない」という漠然と状態のものが数多くある方が良いのです。

問さえあれば、各自の意見を生み出すことができ、似た企画と比較したり、人気ツールなどを利用して簡易的に実現させることができます。しかし、問すら思い浮かばなければ1ミリも前には進んでくれないのです。

しかしこれは発想、企画力が現代では重要視されているということではありません。もちろん行動力でもありません。寧ろ、実現力こそが本当の鍵となっています。企画そのものは道端の小石を拾うぐらい簡素なもので構わず、それをどう具体的にカタチにするかこそが本当に必要視されており、個人の技術力が試される時代へと大きく変化しています。

更に言えば、ただ高度な技術を身に付けるだけではなく、ツールを使いこなしたり、独自の組み合わせ方をできるような柔軟性を重視したスキルこそが求められていると言えます。

 

 

ディベートの経験は大事

 

物事について討論するということは得意不得意、向き不向きが存在しますが、突き詰めていけば経験値こそが重要です。相手がどんな回答をしてくるのか、パターンを知っている人と知っていない人では大きな違いがあるからです。

コミュニケーション能力が高い、会話スキルに長けている人は、回答パターンという独自のフレームワークが構築されています。ですが、それは実践的なレベルでは備わっていないのが一般的です。それに対して経験値を積むということは、フレームワークを洗練していくのではなく、データを蓄積することになります。いわば深層学習という考え方に近いのです。

 

 

苦手な人向け必勝法

 

どうしても議論することが苦手な人、慣れていない人は存在します。そういった人はただ一方的に敗戦を積み重ねることでしか経験値を積めないのでしょうか?

 

そんなことはありません。解決策は知恵を使うことです。

企画会議であれば、質問が飛び交う中に参戦してしまうのではなく、後からまとめて回答することが効果的です。自分の中に考える時間を設けることで、簡易的ですが客観視した意見を出すことができ、一つ一つのに対して結論を導き出すことで説得力が生まれます。討論中は話している人は気持ちが前面に出ているため、対応する側にスキルがなければ押し負けてしまいます。であれば、その勢いが一度オフ状態へ移行してから攻めれば良いのです。

もちろんディベートの形式にもよりますが、比較的汎用性の高い有効な手段の1つです。

 

この具体的なまとめについては過去記事をご参考ください。

会話スキルに自信がない人必見!会議やミーティングで失敗しないコツとは 会話スキルに自信がない人必見!会議やミーティングで失敗しないコツとは

  話下手なので会議で置物状態 Zoomミーティングは発言しづらい 会議の時間が退屈で無駄   そんな悩みや不満を抱えている方はいませんか? 確かに会議は退屈ですし、話下手な人からすれば嫌な時間の1つかも知れませんね。 ですが、立ち回りのポイントを3つ押さえておくだけで、無駄・退屈だと感じて...

 

 

まとめ

 

いかがだったでしょうか。

今回は、第3回朝活のまとめとして「発想と企画を量産する」「ディベートについて」をご紹介しました。

この記事に興味を持ってくれた人で神戸のお近くにお住まいの方は、ぜひ不定期開催の朝活へお越しください。皆様の興味あることがテーマになるので、情報を得たい色んな意見が聞きたいという人は必見ですよ。

 

注目の記事

わざマシン編 忘れさせる技の選択 PHPポケモン106
プログラミング
PHP,PHPポケモン,ポケモン
わざマシン編 忘れさせる技の選択 PHPポケモン106

忘れさせる技の選択 わざマシンによる技習得処理を作成しましたが、既に覚えている技が4つあると、モーダルが表示されて選択をしても習得することができません。これは、技習得用のサービスがホーム画面には用意されていないからです。 なので今回は、わざマシンを使った際の技の入れ替え処理を実装していきましょう...

レビューがアフィになる!?SNS式ECサイトとは【ビジネス企画書】
ビジネスモデル
ECショップ,SNS
レビューがアフィになる!?SNS式ECサイトとは【ビジネス企画書】

  多くの人が利用しているSNS 副業やフリーランスに人気なアフィリエイト   それぞれの良い点を上手く利用すれば、完成するビジネスはないか?と考えて思い浮かんだ企画です。 今回は「レビューがアフィになる!?SNS式ECサイトとは」について、新時代のショッピングモール式ネットショップの企画をご紹...

事業所検索サービス「児発ねっと」児童発達支援・放課後等デイサービス
ビジネスモデル
SEO対策,プログラミング,児童デイサービス,児童発達支援,放課後等デイサービス
事業所検索サービス「児発ねっと」児童発達支援・放課後等デイサービス

どうも、児発ねっとの中の人です。 この度は児童発達支援・放課後等デイサービスといった療育施設の事業所検索サービス「児発ねっと」を開始することになりました。 本ブログでは、プログラミングやデザインといった内容のコンテンツを紹介しているため、児発ねっとのサービスは少し異色になります。なので、今回...

ポケモンプロパティ編(全国図鑑No・捕捉率・重さ) PHPポケモン 77
プログラミング
PHP,PHPポケモン,ポケモン
ポケモンプロパティ編(全国図鑑No・捕捉率・重さ) PHPポケモン 77

PHPポケモン記事も記念すべき第77回を迎えることができ、これもひとえに皆様のお力があってのことです。いろんな方のご協力もあり(ドット絵とかドット絵とかドット絵とか)見た目はかなりゲームらしくなってきました。 しかし、肝心のゲーム要素が本家と比べればまだまだ機能も少なく未実装の項目も多いので、これ...

グローバル&ヘルパー関数編 PHPポケモン 61
プログラミング
PHP,PHPポケモン,ポケモン
グローバル&ヘルパー関数編 PHPポケモン 61

進化や技習得、HPバーや経験値バーの演出ができているのに、なぜ状態異常の演出はされていないの?   そう感じている方が少なからずいるはずです。 現段階では、状態異常になっても次の画面に移管しなければ表示されません。これは、PHP側で内部処理は行われているが、メッセージに合わせた動的な変更がされていな...

【Laravel】1対1リレーションをわかりやすく解説(hasOne)
プログラミング
Laravel,PHP
【Laravel】1対1リレーションをわかりやすく解説(hasOne)

  Laravelの1対1リレーションのhasOneについて、公式マニュアルでは専用単語ばかりでどうしてもわかりにくいと感じてしまっている方へ向けて、わかりやすく解説しました。 ※例で紹介しているコードについては、一部英語を日本語表記で使用している部分もありますので、コピペで使用する方は必要に応じて置...

会話スキルに自信がない人必見!会議やミーティングで失敗しないコツとは
雑記
Skype,Zoom
会話スキルに自信がない人必見!会議やミーティングで失敗しないコツとは

  話下手なので会議で置物状態 Zoomミーティングは発言しづらい 会議の時間が退屈で無駄   そんな悩みや不満を抱えている方はいませんか? 確かに会議は退屈ですし、話下手な人からすれば嫌な時間の1つかも知れませんね。 ですが、立ち回りのポイントを3つ押さえておくだけで、無駄・退屈だと感じて...

ポケモン預かりシステム編 PHPポケモン 85
プログラミング
PHP,PHPポケモン,ポケモン
ポケモン預かりシステム編 PHPポケモン 85

ポケモン預かりシステムとは ポケモンは手持ち(パーティー)に6匹しか入れることができません。そのため、ポケモンを捕まえた際にその上限に達していれば、ボックスへ転送するという仕組みをPHPポケモンでも実装していきます。これが、ポケモン預かりシステムです。 今回は前段階であるボックスの仕様決めをメイン...

カテゴリ

SEO対策 イベント デザイン ネットワーク ビジネスモデル フリーランス プログラミング マーケティング ライティング 動画編集 雑記

タグ

5G Adobe AfterEffects AI ajax amazon Animate api artisan atom Automator AWS Bluetooth CSS CVR description EC-CUBE4 ECショップ ESLint Facebook feedly foreach function Google Google AdSense Honeycode htaccess HTML IEEE 802.11ax Illustrator Instagram IoT JavaScript jQuery jQuery UI keyword LAN Laravel Linux MacBook MAMP meta MLM MySQL NoCode note OS OSI参照モデル Paypal Photoshop PHP phpMyAdmin PHPポケモン PremierePro rss SEO SEO対策 Sequel Pro Skype SNS SSH Symfony TCP/IP title Toastr Trait Twig Twitter UCC V系 WAN WebSub Wi-Fi wiki Windows WordPress XAMPP xml Xserver YouTube YouTuber Zoom アーティスト アウトプット アクセス層 アニメーション アフィリエイト イーブイ インターネット インプット エンジニア オブジェクト指向 お金配り クリック単価 クリック数 コミュニケーション能力 コロナ コンサルティング サムネイル システムエンジニア スタートアップ スタイルシート スパム データベース ディープフェイク デザイナー デザイン テレワーク ナンパ ニュース ネットワークモデル ノマドワーク バナー ピカチュウ ビジネス フィード フリーランス ブロガー ブログ プログラマー プログラミング プログラミング学習 プログラミング教育 プロトコル ホームページ制作 ポケモン マークアップ マーケティング メール リモートワーク レンダリング 三井住友 三宮 仕事依頼 児童デイ 児童デイサービス 児童発達支援 公開鍵 初心者 助成金 勉強法 営業 広告 広告収入 必勝マニュアル 放課後等デイサービス 朝活 楽天 深層学習 無線LAN 独立 神戸 福祉 秘密鍵 翻訳 自己啓発 英語 見積書 計算機 読書 起業 迷惑メール 配列 銀の弾丸 集客 雑学力