Warning: session_save_path(): Cannot change save path when headers already sent in /home/yqual/s-yqual.com/public_html/s-yqual/public/yqual/wp-content/themes/yqual/session.php on line 2

Warning: session_start(): Cannot start session when headers already sent in /home/yqual/s-yqual.com/public_html/s-yqual/public/yqual/wp-content/themes/yqual/session.php on line 3

Warning: session_regenerate_id(): Cannot regenerate session id - session is not active in /home/yqual/s-yqual.com/public_html/s-yqual/public/yqual/wp-content/themes/yqual/session.php on line 5
プログラミング

ネコにこばん編 PHPポケモン73

PHP PHPポケモン ポケモン
ネコにこばん編 PHPポケモン73

ネコにこばんとは

初代ポケモンでは、基本的にトレーナーとのバトルでしかお金を増やすことができず、もし手持ち金が0円の状態で金が必要なイベントが発生すると詰んでしまうという隠された落とし穴がありました。

ですが、初代でも唯一トレーナー意外からお金を得る方法があります。それが「ネコにこばん」というポケモンの技です。 

※売却を除きます

戦いが終わったら、この技の攻撃回数×レベル×5円のお金を拾える

 

散らばったお金

技の仕様は、技を使ったポケモンのレベル×5円をフィールドにバラまくというものです。複数回使用することで、上乗せで金額が増えていきます。散らばったお金を保管する場所には、バトル状態クラス(BattleState)を活用しましょう。

 

バトル状態クラス(/Classes/BattleState.php)
<?php
/**
* バトル状態クラス
*/
class BattleState
{
 
--省略
 
    /**
    * 散らばったお金
    * @var array
    */
    private $money = [];
 
--省略
 
    /**==================================================================
    * お金(ネコにこばん)
    ==================================================================**/
 
    /**
    * 散らばったお金の取得
    * @return integer
    */
    public function getMoney(): int
    {
        return array_sum($this->money);
    }
 
    /**
    * お金のセット
    * @param integer
    * @return void
    */
    public function setMoney($money): void
    {
        $this->money[] = $money;
    }
 
    /**
    * お金の初期化
    * @param integer
    * @return void
    */
    public function initMoney(): void
    {
        $this->money[] = [];
    }
}

 

お金は加算して保管せず、配列の要素として格納していき、最終的にarray_sumを使って合計金額を取得するという方式を取りました。状況によっては必要になる可能性も考慮し、初期化用メソッド(initMoney)も作成しました。

  

技の特別処理

 それでは、ネコにこばんの技クラスを作成しましょう。

 

ネコにこばん(/Classes/Move/MovePayDay.php
<?php
$root_path = __DIR__.'/../..';
require_once($root_path.'/Classes/Move.php');
 
// ネコにこばん
class MovePayDay extends Move
{
 
    /**
    * 正式名称
    * @var string
    */
    protected $name = 'ネコにこばん';
 
    /**
    * 説明文
    * @var string
    */
    protected $description = '戦いが終わったらお金を拾える。';
 
    /**
    * タイプ
    * @var string
    */
    protected $type = 'TypeNormal';
 
    /**
    * 分類
    * @var string(physical:物理|special:特殊|status:変化)
    */
    protected $species = 'physical';
 
    /**
    * 威力
    * @var integer
    */
    protected $power = 40;
 
    /**
    * 命中率
    * @var integer
    */
    protected $accuracy = 100;
 
    /**
    * 使用回数
    * @var integer
    */
    protected $pp = 20;
 
    /**
    * 対象
    * @var string
    */
    protected $target = 'enemy';
 
    /**
    * ネコにこばんの特別処理
    * @param atk:object::Pokemon
    * @param battle_state:object::BattleState
    * @return void
    */
    public function exPayDay($atk, $battle_state)
    {
        // レベル x 5円をセット
        $battle_state->setMoney(
            $atk->getLevel() * 5
        );
    }
 
}

 

技を使った後にお金をバラまく(外れた場合は無効)という効果ですが、こちらは相手の残りHPに関係なく追加効果が発生します。なので、特別処理としてexPayDayというメソッドに格納しました。

 こちらを、攻撃トレイトのeffectメソッドが呼び出される直前にコールします。

 

攻撃用トレイト(/App/Traits/Service/Battle/ServiceBattleAttackTrait.php
// attackSuccessメソッド内
//
// ネコにこばんの特別処理(相手のHPに関係無く発動)
if(get_class($move) === 'MovePayDay'){
    $this->exPayDay($atk_pokemon, $move);
}
// 追加効果(相手にHPが残っていれば)
if($def_pokemon->getRemainingHp()){

 

特別処理用トレイト(/App/Traits/Service/Battle/ServiceBattleExTrait.php
/**
* ネコにこばんの特別処理
*
* @param atk:object::Pokemon
* @param move:object::Move
* @return void
*/
protected function exPayDay(object $atk, object $move): void
{
    $move->exPayDay($atk, $this->battle_state);
    setMessage('辺りにお金が散らばった');
}

 

処理自体は複雑ではないため、トレイトのみで完結させることができる量ですが、あくまで技の効果ということをわかりやすくするため、今回は「攻撃トレイト → 特別処理トレイト → 技クラス」という3工程を経由させました。

 

おこづかいの増加

散らばったお金は、おこづかいとして回収しなければなりません。なので、こちらはバトル終了直前にチェックして、トレーナーのおこづかいに加算します。

 

バトルコントローラー用トレイト(/App/Traits/Controller/BattleControllerTrait.php
/**
* バトル結果判定
*
* @return void
*/
private function judgment()
{
    if($this->fainting['friend']){
        // 味方がひんし状態になった
        setMessage('目の前が真っ暗になった');
    }else{
        // 相手がひんし状態になった(味方はひんし状態ではない)
        // 経験値の計算
        $exp = $this->calExp($this->pokemon, $this->enemy);
        // 経験値をポケモンにセット
        $this->party[$this->order]
        ->setExp($exp);
        // 努力値を獲得
        $this->party[$this->order]
        ->setEv($this->enemy->getRewardEv());
        // もしポケモンが「へんしん状態」であれば変更後の状態を引き継ぎ
        if($this->pokemon->checkSc('ScTransform')){
            $this->pokemon
            ->judgmentTransform($this->party[$this->order]);
        }
    }
    // 散らばったお金の取得
    $money = getBattleState()->getMoney();
    if($money){
        setMessage($this->player->getName().'は、'.$money.'円拾った');
        $this->player
        ->addMoney($money);
    }
    // バトル終了判定用メッセージの格納
    setEmptyMessage('battle-end');
}

 

ネコにこばんでは、「にげる」や「ふきとばし」などによるバトル終了ではお金を拾うことができません。なので、それらが通過しないjudgmentメソッド内に判定処理を追加しました。

 

それでは、実際の動きを見てみましょう。

 

使用回数分のお金が獲得できましたね。これでネコにこばんの実装は完了です。

 

まとめ

いかがだったでしょうか。

今回のPHPポケモンでは「ネコにこばん」の実装方法をご紹介しました。

現在プログラミング学習に取り組んでいる方や、挑戦しようと興味を持たれている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

 

注目の記事

進化の石編(構成) PHPポケモン 102
プログラミング
PHP,PHPポケモン,ポケモン
進化の石編(構成) PHPポケモン 102

進化の石 ピカチュウさんもそろそろ進化したがっているので、β版の公開に向けて進化の石を実装していきます。しかし、イーブイなど特別な進化先や条件を持ったポケモンを考慮すると、少し実装が手間取りそうだったので、今回は構成部分のみのまとめとなっておりますので、ご了承ください。   アイテムクラスの作...

プレイヤーのグローバル化編 PHPポケモン 78
プログラミング
PHP,PHPポケモン,ポケモン
プレイヤーのグローバル化編 PHPポケモン 78

2日ほどwiki作成にいそいそと励んでいましたが、開発をお休みしていたわけではありません。追加機能を実装するに辺り、色々と改善点が挙がってきたので、このタイミングでしっかりと見直しをしました。   本格的なシステム開発では、最初に仕様書や設計書が作成され、それに沿って作成していくことになります...

Laravelで生成したCookie情報をjQueryで取得する方法【JavaScript】
プログラミング
ajax,api,JavaScript,jQuery,Laravel,PHP
Laravelで生成したCookie情報をjQueryで取得する方法【JavaScript】

  今回はLaravel開発備忘録です。 ajaxでapi認証してviewに記述したhtmlデータを取得するために、cookieを使ったapi_tokenの受け渡し手順をまとめてみました。   Laravelを使った開発をしている人は、ぜひ参考にしてくださいね。     Laravel側の処理   まずはcookieにデータをセットする必要があり...

PHPポケモン「バトルシステム編〜状態異常1〜」30
プログラミング
PHP,PHPポケモン,ポケモン
PHPポケモン「バトルシステム編〜状態異常1〜」30

状態異常チェック 今回は少し先延ばししていた状態異常判定を一部作成していきましょう。 状態異常では「行動前」と「行動後」に判定するものに分けることができます。 行動前 まひ、ねむり、こおり  行動後 どく、もうどく、やけど   まずは簡単な行動前から実装していきます。行動前に判...

WordPressで作ったサイトで実装するワンランク上のSEO対策
SEO対策
PHP,WordPress,プログラミング
WordPressで作ったサイトで実装するワンランク上のSEO対策

  WordPressでSEOに強いサイトを運営したい   近年、ブログを採用せずともWordPressを使用したサイト作りが増えてきました。 その理由には更新の手軽さはもちろん、優秀なプラグインが揃っていることでSEO対策に強いサイト作りが簡単だということが大きいです。   今回は、WordPressのブログやサイトで役立...

あばれる編(あばれる・はなびらのまい)PHPポケモン52
プログラミング
PHP,PHPポケモン,ポケモン
あばれる編(あばれる・はなびらのまい)PHPポケモン52

あばれる状態とは 技を使うと、しばらくの間その技のみしか使用できなくなる技があります。その状態を「あばれる状態」と言います。 あばれる状態(ポケモンwiki) https://wiki.ポケモン.com/wiki/あばれる_(状態変化) あばれるの効果 2~3ターンの間攻撃し続け、交換したり、他の指示を出すことが出...

レベルアップ時のステータス表示編 PHPポケモン 48
プログラミング
PHP,PHPポケモン,ポケモン
レベルアップ時のステータス表示編 PHPポケモン 48

ステータスの表示 前回経験値バーのアニメーションとレベルアップ時の動的な変更を実装しましたが、レベルアップ時に表示されるステータスの実装は先送りにしていました。なので今回はそのステータス表示を作成しましょう。   ステータスはメッセージとして返却せずに、小モーダルを起動させるという方法で対応しま...

PHPポケモン「コントローラー編」〜POSTとSESSIONの活用〜 10
プログラミング
PHP,PHPポケモン,ポケモン
PHPポケモン「コントローラー編」〜POSTとSESSIONの活用〜 10

  今回のPHPポケモンでは、今まで作った機能用のコントローラーになるインターフェースを作成します。ポケモンやメソッドを選択できるようにして、よりゲーム性の高いアプリケーションを実装しましょう。   第1回から学習したい方はコチラ     コントローラーの実装   それでは実装したアクション...

カテゴリ

SEO対策 イベント デザイン ネットワーク ビジネスモデル フリーランス プログラミング マーケティング ライティング 動画編集 雑記

タグ

5G Adobe AfterEffects AI ajax amazon Animate api artisan atom Automator AWS Bluetooth CSS CVR description EC-CUBE4 ECショップ ESLint Facebook feedly foreach function Google Google AdSense Honeycode htaccess HTML IEEE 802.11ax Illustrator Instagram IoT JavaScript jQuery jQuery UI keyword LAN Laravel Linux MacBook MAMP meta MLM MySQL NoCode note OS OSI参照モデル Paypal Photoshop PHP phpMyAdmin PHPポケモン PremierePro rss SEO SEO対策 Sequel Pro Skype SNS SSH Symfony TCP/IP title Toastr Trait Twig Twitter UCC V系 WAN WebSub Wi-Fi wiki Windows WordPress XAMPP xml Xserver YouTube YouTuber Zoom アーティスト アウトプット アクセス層 アニメーション アフィリエイト イーブイ インターネット インプット エンジニア オブジェクト指向 お金配り クリック単価 クリック数 コミュニケーション能力 コロナ コンサルティング サムネイル システムエンジニア スタートアップ スタイルシート スパム データベース ディープフェイク デザイナー デザイン テレワーク ナンパ ニュース ネットワークモデル ノマドワーク バナー ピカチュウ ビジネス フィード フリーランス ブロガー ブログ プログラマー プログラミング プログラミング学習 プログラミング教育 プロトコル ホームページ制作 ポケモン マークアップ マーケティング メール リモートワーク レンダリング 三井住友 三宮 仕事依頼 児童デイ 児童デイサービス 児童発達支援 公開鍵 初心者 助成金 勉強法 営業 広告 広告収入 必勝マニュアル 放課後等デイサービス 朝活 楽天 深層学習 無線LAN 独立 神戸 福祉 秘密鍵 翻訳 自己啓発 英語 見積書 計算機 読書 起業 迷惑メール 配列 銀の弾丸 集客 雑学力