フリーランス

仕事用PCは2年で買い替えろ!その理由とは?

MacBook
仕事用PCは2年で買い替えろ!その理由とは?

 

「あなたはパソコンをどのタイミングで買い替えますか?」

 

私は先日、2015年モデルのMacbookPro15インチから最新モデルのMacbookPro13インチに買い替えました。その理由は、メモリが32GBになったことや、15インチが持ち運びという点で見れば向いていないと判断したということ、そこそこの年数が経っていたということもありますが、最大の理由は「仕事として本格的に使うようになった」からです。

※最初の3年ぐらいはメイン機として使用しておらず、後半の2年ぐらいは仕事用としてフル活用していました

 

今回は、そこから気づき、学んだことのまとめとして「仕事用PCは2年で買い替えろ!その理由とは?」についてご紹介します。

 

 

PCを買い替える理由

 

人によって理由は様々ですが、最も多いのが「故障した」「動作が遅い」などでしょう。もちろん使えなくなったら買い替える使えるなら使うべきというのは1つの正しい意見ですが、仕事用PCとなれば話は別です。

 

では、PCを定期的に買い替えるメリットとはどういったことが挙げられるのか、以下の3つのポイントをご紹介します。

環境を移す

使っているものを把握する

PC内を大掃除

 

 

環境を移す

 

買い替える最大の理由として挙げられるのは、環境を移す練習になるということです。

例えば、MicrosoftExcelで考えてみてください。何気なく使っているかもしれませんが、PCを買い換えればソフトを移行しなければなりません。ただ新しいPCにインストールするだけではライセンス認証が通らないなど、移行作業は意外にもやることが多いのです。

 

今使っている環境を、そのまま新しいPCで再現するということだけでも、人によっては1日がかりの作業です。しかし、それを定期的に実施することで、自分が普段当たり前のように使っているソフトやアプリがどのようにして動いているのか、使えるようになっているのかが理解できるのです。

 

 

SE・PG1年買い替えでも十分

 

表題では2年としていますが、SEやPGに関しては1年というサイクルで買い替えることを検討しておいても良いでしょう。なぜなら、開発環境の移行作業など、通常の人と比べると作業しなければならない項目が多く、それをより把握しておくという知識とスキルが問われるからです。

開発環境の場合、ただファイルをコピーするだけでは十分に動作しないものが多く、場合によっては再度インストールしたり、個別で設定する必要があるものなどもあります。PCを買い替えるその行為自体が、より理解を深める学習のきっかけとなるのです。

 

しかし、パソコンは決して安い買い物ではありません。1年で買い替えるとなるとそれほどの出費になりますし、それなりにスペックの良いものを選べば、法人の場合は減価償却しなければならなくなります。自分自身の金銭事情も踏まえた上で判断するようにしておきましょう。

 

 

クラウドサービスを利用しよう

 

近年、クラウドサービスのレベルも高くなり、価格帯もリーズナブルになってきています。そのため、データの保管であればDropboxiCloudなどを利用しておけば、PCを買い替えても移行の手間が少なくなりますし、故障や破損などで突如使えなくなったとしてもデータ自体は安全な状態で保管しておくことができます。

データだけではなく、Microsoft365Adobe Creative Cloudといったサブスクリプションで使用できるソフトもかなり普及してきています。手当たり次第使えば月額かなりの費用が発生してしまいますが、今後仕事のメインとして活用するようなものは積極的に導入すると良いでしょう。

 

 

使っているものを把握する

 

パソコンを買い替えると、新しいパソコンへ必要なアプリを揃えたり、会員登録しているサービスにログインし直したりしなければなりません。このとき、普段は当たり前のように使っているものでも、ログインIDやパスワード、登録しているメールアドレスがわからなくなっているものに気づくことができます。現在は使っていないメールアドレスで登録されていたり、統一して管理されていなければ、この機会に整頓することで保守性も上がります。

パソコンを使った仕事をメインにしている人であれば、1年も使えばそれなりのカスタマイズがされています。それを、いざ違う環境に置かれたときに再構成できるかどうかは、仕事の効率やレスポンスの速さに直結するため、定期的に見直し、自分が使っているものはある程度把握できていなければならないのです。

 

 

バックアップ

 

こちらは副産物になりますが、新しいパソコンへデータを移行することで、旧パソコンはバックアップデータとして残ることになります。普段からバックアップ体制をとっている人であればさほど問題はないかも知れませんが、あるタイミングの状態で保存をしておけるというのはいざというときに役立つものです。WindowsOSであれば復元ポイントのようなものですね。

 

日頃から外で業務をしている人からすれば、定期バックアップをおろそかにしがちです。しかしそういった人ほど、破損や故障というリスクと隣り合わせだと言えます。あくまでバックアップというのはメインの理由ではありませんが、考えておいても損はありません。

 

 

まとめ

 

いかがだったでしょうか。

今回は「仕事用PCは2年で買い換えろ!その理由とは?」についてご紹介しました。

技術の進化は著しく、2年もすれば同価格でよりハイスペックのPCが手に入る時代です。高頻度で買い替えるのが困難だったとしても、毎回1段階型落ちぐらいを選べば、安価でそれなりのスペックのものが手に入るのでおすすめします。

 

現在パソコンを使った仕事をメインにしている人は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

 

注目の記事

わざマシン編 習得 PHPポケモン105
プログラミング
PHP,PHPポケモン,ポケモン
わざマシン編 習得 PHPポケモン105

わざマシンによる技習得 前回、わざマシンのアイテムクラスを作成したので、今回は実際に使用するまでの処理を作成していきます。 まずは、アイテムクラスに使用時の処理(effectsメソッド)を増設しましょう。   わざマシン01(/Classes/Item/ItemTM01.php) <?php require_once(root_path('Classes').'...

千利休から学ぶビジネスモデルの作り方3ステップ!守破離とは
ビジネスモデル
千利休から学ぶビジネスモデルの作り方3ステップ!守破離とは

  千利休の利休道歌に以下のような記述があります。 規矩作法 守り尽くして破るとも離るるとても本を忘るな    これは武道や芸道など学びの基礎として考えられ、創造過程のベースとして用いられてきました。これはビジネスモデルを作り上げるという観点から見ても非常に重要かつ、失敗する多くの人が疎...

レベニューシェアとは?利益報酬・共同事業に潜む罠
フリーランス
レベニューシェアとは?利益報酬・共同事業に潜む罠

  レベニューシェアという言葉を聞いたことがありますか?   ビジネスの世界にいる人なら、意味は知らなくてもやったことがある方が意外と多いはずです。特にフリーランスの人や、プログラミングやデザインといったスキルを持っている人はレベニューシェアでは重宝されるため多い傾向があります。ここ最近...

PHPポケモン「オートローダー編」16
プログラミング
PHP,PHPポケモン,ポケモン
PHPポケモン「オートローダー編」16

  今までは技やタイプを一括requireという荒業で対応していましたが、フシギダネ系列の技を実装した際に「こんなん全部読み込んでられるか!」と流石になったので、簡易ながらオートローダーを実装していきます。 そして、実装したらしたで色々と問題も浮かび上がってきたので、このあたりは回を進めて行きなが...

モンスターボール作成編 PHPポケモン 79
プログラミング
PHP,PHPポケモン,ポケモン
モンスターボール作成編 PHPポケモン 79

モンスターボールとは ポケモンのゲームにとっての楽しみの1つである「バトル」はある程度実装できてきましたが、もう一つ無くてはならない楽しみがあります。それが「ポケモンを集める」というコレクター要素です。 そして、ポケモンを捕まえるために欠かせない道具の1つが「モンスターボール」です。  モンス...

ポケモン預かりシステム編 ボックスの作成 PHPポケモン 86
プログラミング
PHP,PHPポケモン,ポケモン
ポケモン預かりシステム編 ボックスの作成 PHPポケモン 86

ポケモン預かりシステムの実装 今回は、前回ざっくりと仕様決めをした「ポケモン預かりシステム」を実装していきます。ボックス内では操作する項目が多いため、ボックス自体に1つの画面を用意して、できる限りPHPによる制御だけで完結できるように作成していきます。   ボックスクラスの作成 それではまず、今...

【Adobe Animate CC】モーショントゥイーンを使ったアニメーション作成
動画編集
Adobe,Animate,Illustrator,Photoshop,アニメーション
【Adobe Animate CC】モーショントゥイーンを使ったアニメーション作成

    今回はキャラクターがうちわを扇いでいるアニメーションのAdobe Animateを使った作成方法をご紹介します。 完成イメージは以下の通りです。   Photoshopなどを使ってもgifアニメーションの作成はできますが、Adobe Animateのモーショントゥイーンを使えば、変化するポイントだけを設定す...

ポケモン預かりシステム編 PHPポケモン 85
プログラミング
PHP,PHPポケモン,ポケモン
ポケモン預かりシステム編 PHPポケモン 85

ポケモン預かりシステムとは ポケモンは手持ち(パーティー)に6匹しか入れることができません。そのため、ポケモンを捕まえた際にその上限に達していれば、ボックスへ転送するという仕組みをPHPポケモンでも実装していきます。これが、ポケモン預かりシステムです。 今回は前段階であるボックスの仕様決めをメイン...

カテゴリ

SEO対策 イベント デザイン ネットワーク ビジネスモデル フリーランス プログラミング マーケティング ライティング 動画編集 雑記

タグ

5G Adobe AfterEffects AI ajax amazon Animate api artisan atom Automator AWS Bluetooth CSS CVR description EC-CUBE4 ECショップ ESLint Facebook feedly foreach function Google Google AdSense Honeycode htaccess HTML IEEE 802.11ax Illustrator Instagram IoT JavaScript jQuery jQuery UI keyword LAN Laravel Linux MacBook MAMP meta MLM MySQL NoCode note OS OSI参照モデル Paypal Photoshop PHP phpMyAdmin PHPポケモン PremierePro rss SEO SEO対策 Sequel Pro Skype SNS SSH Symfony TCP/IP title Toastr Trait Twig Twitter UCC V系 WAN WebSub Wi-Fi wiki Windows WordPress XAMPP xml Xserver YouTube YouTuber Zoom アーティスト アウトプット アクセス層 アニメーション アフィリエイト イーブイ インターネット インプット エンジニア オブジェクト指向 お金配り クリック単価 クリック数 コミュニケーション能力 コロナ コンサルティング サムネイル システムエンジニア スタートアップ スタイルシート スパム データベース ディープフェイク デザイナー デザイン テレワーク ナンパ ニュース ネットワークモデル ノマドワーク バナー ピカチュウ ビジネス フィード フリーランス ブロガー ブログ プログラマー プログラミング プログラミング学習 プログラミング教育 プロトコル ホームページ制作 ポケモン マークアップ マーケティング メール リモートワーク レンダリング 三井住友 三宮 仕事依頼 児童デイ 児童デイサービス 児童発達支援 公開鍵 初心者 助成金 勉強法 営業 広告 広告収入 必勝マニュアル 放課後等デイサービス 朝活 楽天 深層学習 無線LAN 独立 神戸 福祉 秘密鍵 翻訳 自己啓発 英語 見積書 計算機 読書 起業 迷惑メール 配列 銀の弾丸 集客 雑学力