プログラミング

config実装編(ドット記法・多次元配列) PHPポケモン 71

PHP PHPポケモン ポケモン
config実装編(ドット記法・多次元配列) PHPポケモン 71

configファイルの作成

プログラミングでは設定値というものを使うことが良くあります。量が多い場合はデータベースへ格納して管理する場合も多いですが、わざわざテーブルを用意してまで格納するほどのものでなければ、ファイルに配列として定義してアクセスできる方が便利です。フレームワークではこれらをconfigファイルとして定義することで、自由に呼び出せるようになっていることがほとんどです。

PHPポケモンではDBを使わない関係上、configファイルの機能はぜひ欲しいので、どこからでも呼び出せるように実装していきます。

 

配列のみの定義ファイル

まず、設定ファイルの格納用としてConfigディレクトリを用意して、配列のみを定義するPHPファイルを作成します。

ポケモンではおなじみ、ジム情報configファイルとして定義しましょう。

 

ジム情報(/Config/gym.php
<?php
return [
    // シティ・バッジ・リーダー
    ['Pewter', 'Boulder', 'Takeshi'],       # ニビジム
    ['Cerulean', 'Cascade', 'Kasumi'],      # ハナダジム
    ['Vermilion', 'Thunder', 'Machisu'],    # クチバジム
    ['Celadon', 'Rainbow', 'Erika'],        # タマムシジム
    ['Fuchsia', 'Soul', 'Kyou'],            # セキチクジム
    ['Saffron', 'Marsh', 'Natsume'],        # ヤマブキジム
    ['Cinnabar', 'Volcano', 'Katsura'],     # グレンジム
    ['Viridian', 'Earth', 'Sakaki'],        # トキワジム
];

 

上記のように、配列だけを定義したPHPファイルです。定義した配列は返り値となるようにreturnします

定義した配列は読み込み後にアクセスできるよう、変数に格納する必要があります。読み込み方法はincludeを使い、その結果を変数へ代入することで、定義した配列を格納した変数を作成することができます。 

$root_path = __DIR__.'/../..';
$config = include($root_path.'/Config/gym.php');

 

これで、$configgym.phpに定義した配列情報を格納することができます。

 

グローバルで取得

変数に格納したとしても、これをどこからでも呼び出せなければ意味がありませんね。なので、そのためにグローバル関数を使います。

また、配列内の指定した要素を取得できるように、Laravelなどのフレームワークで用いられているドット記法に対応した多次元配列指定方法を採用します。

 

ドット記法例
$array['fruits']['apples']['aomori'];
→ fruits.apples.aomori

 

configグローバル(/App/Globals/ConfigGlobal.php
<?php
// config取得用グローバル関数
function config(string $dot_key)
{
    $root_path = __DIR__.'/../..';
    $keys = explode('.', $dot_key);
    $config = include($root_path.'/Config/'.$keys[0].'.php');
    unset($keys[0]);
    foreach($keys ?? [] as $key){
        $config = $config[$key];
    }
    return $config;
}

 

config関数の引数として、ドット記法の多次元配列パスを受け取ります。

受け取った文字列をexplodeでドット区切りに配列へ変換し、その最初の値をファイル名として取得します。こうすることでconfigファイル分けをしても、目的の値を取得できます。ファイルを取得後は、0番キー(ファイル名)は不要になるのでunsetで取り除きforeachで順番にキーを取り出していきます。

こうすることで、多次元配列にも対応することが可能です。もしキー指定をしていない値を取得する場合は、添え番でアクセスできます。

  

まとめ

いかがだったでしょうか。

今回のPHPポケモンでは、設定ファイルの作成方法と、ドット記法でのアクセス方法をご紹介しました。

PHPを学習中の方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

 

注目の記事

かなしばり編 PHPポケモン 95
プログラミング
PHP,PHPポケモン,ポケモン
かなしばり編 PHPポケモン 95

かなしばりとは 最近は技のアップデートをおろそかにしていたので、久々の追加実装です。へんしんという再現が面倒な技は乗り越えましたが、他の技も仕様がややこしいため、覚えるポケモンが用意できたタイミングに基本的に増やしていきたいのですが、バトルシステムを作り上げていく関係上、どうしても見逃せない部...

ピカチュウから学ぶオブジェクト指向 〜トレイト編〜 4
プログラミング
PHP,PHPポケモン,オブジェクト指向,ポケモン
ピカチュウから学ぶオブジェクト指向 〜トレイト編〜 4

  ピカチュウから学ぶオブジェクト指向の第4弾は「トレイト(trait)の活用」についてです。更に、レベルシステムを導入すれば欠かせない経験値システムも合わせて実装します。 第3回からの続きとなりますので、もし前回をまだ見ていない人は是非ご参考ください。   それでは今回もピカチュウと一緒に、...

動画編集で知っておくべき基本的な3工程
動画編集
Adobe,AfterEffects,Illustrator,Photoshop,PremierePro
動画編集で知っておくべき基本的な3工程

  YouTubeに動画を投稿したいけど、動画の基本的な作成手順がわからない・・・   動画作成をするためのソフトは色々ありますが、有料なものであればやはりAdobe製品に軍配が上がります。 しかし準備したは良いものの、いろんなソフトが合ってどれを使えばよいか分からないという悩みを抱えている方は非常...

PHPポケモン「引数メソッド実行編」デモ有り(御三家の追加)11
プログラミング
PHP,PHPポケモン,ポケモン
PHPポケモン「引数メソッド実行編」デモ有り(御三家の追加)11

  前回のPHPポケモンではメソッドを外部から実行できるようにコントローラー(インターフェース)を作成しました。なので、今回は引数が必要となるメソッドの実装に挑戦してみましょう。 最後にはデモページを準備しているので、気になった人はぜひ遊んでみてください。   第1回はコチラ     ...

【PHP7】はてな2つとは??Null合体演算子を使った存在チェック
プログラミング
PHP,プログラミング学習
【PHP7】はてな2つとは??Null合体演算子を使った存在チェック

  PHP Notice:  Undefined variable: 変数名 in /***/***.php on line 2   PHPで変数や対象のキーが存在しない配列を使おうとすれば、上記のようなエラーが吐き出されますね。PHP5.6までは初期値を設定したり、issetで判定したりしてそれを回避していましたが、2015年末にリリースされたPHP7からは新しくN...

わざマシン編 習得 PHPポケモン105
プログラミング
PHP,PHPポケモン,ポケモン
わざマシン編 習得 PHPポケモン105

わざマシンによる技習得 前回、わざマシンのアイテムクラスを作成したので、今回は実際に使用するまでの処理を作成していきます。 まずは、アイテムクラスに使用時の処理(effectsメソッド)を増設しましょう。   わざマシン01(/Classes/Item/ItemTM01.php) <?php require_once(root_path('Classes').'...

AIが人類にもたらす驚異!深層学習が与える影響とは
ネットワーク
AI,ディープフェイク,深層学習
AIが人類にもたらす驚異!深層学習が与える影響とは

  海外の記事でAIについて記述した興味深いものが掲載されました。   今回は「AIが人類にもたらす驚異!深層学習が与える影響とは」について、上記サイトを参考にまとめましたのでご紹介します。 ※直訳ではありません、あくまで記事の内容を参考にして自らの考えを記述したものです     AIの驚異と...

これってスパム?amazon・paypalを装う悪質メールの対処方法とは
ネットワーク
amazon,Paypal,Xserver,スパム,三井住友,楽天,迷惑メール
これってスパム?amazon・paypalを装う悪質メールの対処方法とは

定期更新、役立つコラムのコーナー!   今回の注目したのは「迷惑(悪質)メールについて」です。   以前はamazonや楽天を名乗る業者から届いた迷惑メールについて紹介、その対処方法について取り上げましたが、今回は更にレベルアップしたスパムがいくつか届いたので、それらも紹介がてら、騙されないため...

カテゴリ

SEO対策 イベント デザイン ネットワーク ビジネスモデル フリーランス プログラミング マーケティング ライティング 動画編集 雑記

タグ

5G Adobe AfterEffects AI ajax amazon Animate api artisan atom Automator AWS Bluetooth CSS CVR description EC-CUBE4 ECショップ ESLint Facebook feedly foreach function Google Google AdSense Honeycode htaccess HTML IEEE 802.11ax Illustrator Instagram IoT JavaScript jQuery jQuery UI keyword LAN Laravel Linux MacBook MAMP meta MLM MySQL NoCode note OS OSI参照モデル Paypal Photoshop PHP phpMyAdmin PHPポケモン PremierePro rss SEO SEO対策 Sequel Pro Skype SNS SSH Symfony TCP/IP title Toastr Trait Twig Twitter UCC V系 WAN WebSub Wi-Fi wiki Windows WordPress XAMPP xml Xserver YouTube YouTuber Zoom アーティスト アウトプット アクセス層 アニメーション アフィリエイト イーブイ インターネット インプット エンジニア オブジェクト指向 お金配り クリック単価 クリック数 コミュニケーション能力 コロナ コンサルティング サムネイル システムエンジニア スタートアップ スタイルシート スパム データベース ディープフェイク デザイナー デザイン テレワーク ナンパ ニュース ネットワークモデル ノマドワーク バナー ピカチュウ ビジネス フィード フリーランス ブロガー ブログ プログラマー プログラミング プログラミング学習 プログラミング教育 プロトコル ホームページ制作 ポケモン マークアップ マーケティング メール リモートワーク レンダリング 三井住友 三宮 仕事依頼 児童デイ 児童デイサービス 児童発達支援 公開鍵 初心者 助成金 勉強法 営業 広告 広告収入 必勝マニュアル 放課後等デイサービス 朝活 楽天 深層学習 無線LAN 独立 神戸 福祉 秘密鍵 翻訳 自己啓発 英語 見積書 計算機 読書 起業 迷惑メール 配列 銀の弾丸 集客 雑学力