プログラミング

放物線アニメーション編 PHPポケモン 81

PHP PHPポケモン ポケモン
放物線アニメーション編 PHPポケモン 81

ボールアニメーション

前回までに作成した捕獲判定処理を使って、ボールのアニメーションを作成します。

捕獲演出は以下の通りです。 

  1. 味方側から相手に向かってボールを投げる
  2. 相手ポケモンの前でボールを開く
  3. 捕獲判定で算出した揺れ回数分ボールを揺らす

 

捕まえた際は、ボールの揺れをストップさせて完了メッセージ、失敗時には再度ボールを開くという分岐を作ります。

それでは、必要な処理と素材について見ていきましょう。

 

ボールを開く

ボールを開くにもいろんな演出があります。今回は初代のボール使用時の演出に似せたgif画像を使用します。

3種類の大中小の丸を作成、大・中は破線にして3フレーム並べたgifアニメーションです。

相手ポケモンにボールがヒットした際にこのgif画像を表示、失敗時にも同じようにポケモンの上で再生することで、初代のような演出を再現していきます。

 

こちらは必要な際に自由に呼び出せるよう、ボールと同じくtemplateタグとして用意します。

 

effect用テンプレート(Resources/Partials/Layouts/Templates/template-effects.php
<template id="template-effect-ball">
    <img src="" alt="ボール" class="capture-ball">
</template>
<template id="template-effect-ball-open">
  <img src="/Assets/img/animation/ball/ball-open.gif" alt="ボール オープン" class="capture-ball open">
</template>

 

ボールには、レスポンスで返すパスを当てはめて使います。テンプレートとして用意するメリットとして、必要なタイミングでパーツを呼び出すことができ、コード自体の視認性も良くなるという点が挙げられます。

 

放物線を描く

モンスターボールを投げる軌道は放物線を描く必要があります。ボール自体はabsolute、バトルフィールドをrelativeでそれぞれポジション設定をしておき、ボールのtopとleftの値をキーフレームアニメーションで動かしていきます。

 

バトル画面用メッセージjs(/Public/Assets/js/Battle/message.js)
// ==============================================
// 捕獲処理 =====================================
/**
* @param integer
* @return Promise
**/
var doAnimateCapture = function (param){
    return new Promise ((resolve, reject) => {
        // ボール画像を取得
        var ball = $($('#template-effect-ball').html());
        ball.attr('src', param.src);
        $('#battle-field').prepend(ball);
        // キーフレームの用意
        var l = 25;
        var t = 15;
        var keyframes  = {
            name: 'throw-ball'
        };
        for (var i = 0; i <= 100; i++) {
            var left = l + (i / 2);                          // x座標
            var top = t + 100 ** ((100 - i + 1) / 100) / 2;  // y座標(累乗で山なりにする)
            var rotate = 3.6 * i * 1.5 - 180;                // 回転率
            var per = i + '%';
            keyframes[per] = {
                transform: 'translateY(-50%) translateX(-50%) rotate(' + rotate + 'deg)',
                left: left + '%',
                top: top + '%'
            };
            // 最後の基準Y値は、揺れ処理用に合わせて-100%にする
            if(i === 100){
                keyframes[per].transform = 'translateY(-100%) translateX(-50%) rotate(' + rotate + 'deg)';
            }
        }
        $.keyframe.define(keyframes);
        // ボールスローアニメーション
        ball.show();
        ball.playKeyframe({
            name: 'throw-ball',
            duration: '750ms',
            timingFunction: 'ease',
            delay: '0s',
            iterationCount: 1, // 繰り返し回数
            direction: 'normal',
            fillMode: 'forwards',
            complete: async function(){
                // ボールエフェクト
                ball.hide();
                $('#battle-field').append(
                    $($('#template-effect-ball-open').html())
                );
                await timer(500);
                // 相手ポケモンを非表示
                ball.show();
                $('img.capture-ball.open').hide();
                $('#enemy-pokemon-image').hide();
                // 揺れ演出
                await shakeBall(ball, param.shake);
                if(param.shake >= 4){
                    // 捕獲成功
                    resolve();
                }else{
                    // 捕獲失敗
                    // ボールエフェクト
                    ball.remove();
                    $('#battle-field').append(
                        $('#template-effect-ball-open').html()
                    );
                    // 相手ポケモンを表示
                    $('#enemy-pokemon-image').show();
                    await timer(500);
                    // 非表示
                    $('img.capture-ball.open').hide();
                    await timer(500);
                    resolve();
                }
            }
        });
    });
}

 

開始点がleft25%top65%の位置になります。放物線を描くためには、Y軸であるtop値がどんどん原則していくようにしなければならないため、回数に対して100―回数の100分の1の値を累乗、それを最終的な移動値(50)に変換するために割る2、を加算することで求めています。

※累乗でスピードの変化を算出できることはわかりましたが、無理やり式を作成して完成させた放物線式のため、もしもっときれいな計算式が組める人はぜひ挑戦してみてください。

また、ボールは投げられると回転しておくほうが自然のため、座標軸を中心においてrotateで1回転半させています。

  

ボールの揺れ

レスポンスでボールの揺れ回数を返却しているため、この値を使ってボールの揺れアニメーションを作成します。

/**
* 揺れアニメーション
* @param ball:element
* @param count:integer
* @return Promise
**/
var shakeBall = function(ball, count){
    return new Promise ((resolve, reject) => {
        $.keyframe.define({
            name: 'shake-ball',
            '0%': {
                transform: 'translateY(-100%) translateX(-50%) rotate(0deg)'
            },
            '30%': {
                transform: 'translateY(-100%) translateX(-50%) rotate(45deg)'
            },
            '60%': {
                transform: 'translateY(-100%) translateX(-50%) rotate(-45deg)'
            },
            '90%': {
                transform: 'translateY(-100%) translateX(-50%) rotate(0deg)'
            },
        });
        ball.playKeyframe({
            name: 'shake-ball',
            duration: '500ms',
            timingFunction: 'ease',
            delay: '500ms',
            iterationCount: count, // 繰り返し回数
            direction: 'normal',
            fillMode: 'forwards',
            complete: function(){
                setTimeout(function() {
                    resolve();
                }, 500);
            }
        });
    });
}

 

揺れを自然にするため、ボールの軸点は画像下中央として、45度ずつ左右へ揺らしています。もし回数が4回以上であれば捕獲完了だということが判定できるので、そのままアニメーションを終了、3回以下であればボールを再度開いてポケモンを再表示させています。

 

それでは、捕獲アニメーション一連の流れを見てみましょう。

 

失敗、成功どちらも正常に表示されました。細かなアニメーション演出には修正が必要ですが、大本はこれで完成です。

  

まとめ

いかがだったでしょうか。

今回のPHPポケモンではボール使用時の演出をご紹介しました。

プログラミングやゲームづくりに興味がある方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

 

注目の記事

ピカチュウから学ぶオブジェクト指向 〜クラス継承編〜 2
プログラミング
PHP,PHPポケモン,オブジェクト指向,ポケモン
ピカチュウから学ぶオブジェクト指向 〜クラス継承編〜 2

  ピカチュウから学ぶオブジェクト指向の第2弾はオブジェクトの継承についてです。 前回作成したピカチュウクラスを使用するので、もし基礎的な内容を学習したい人は、以下の記事を参考にしてください。   オブジェクトの継承が理解できれば、複雑で規模の大きなシステムを構築することができるようになり...

本は読まなくていいの!?物事の本質を理解する
雑記
読書
本は読まなくていいの!?物事の本質を理解する

  成功したけりゃ、1日1冊本を読め   社会人になると、本を読めと言われることは多いのではないでしょうか。 特にアクティブな活動をしていると、また独立や起業などを夢見ている人は、そういった言葉を聞くことは多いはずです。   しかし一方で、「本は読まなくても良い」という成功者たちもいます。 ...

PHPポケモン「バトルシステム編 〜バトル終了判定〜」28
プログラミング
JavaScript,jQuery,PHP,PHPポケモン,ポケモン
PHPポケモン「バトルシステム編 〜バトル終了判定〜」28

バトル終了判定 今回はバトル終了判定を実装しましょう。今までは「にげる」による戦闘離脱のみで、ひんし状態でも殴り合うことが出来たので、それを解消するためにも戦闘結果による判定を導入します。   ひんし状態の監視 まずは「ひんし」の監視です。現在は交代ポケモンどちらか一方がひんし状態になれば、そ...

PHPポケモン「バトルシステム編〜状態異常2〜」31
プログラミング
PHP,PHPポケモン,ポケモン
PHPポケモン「バトルシステム編〜状態異常2〜」31

  前回に引き続き、状態異常チェックを実装します。 まず、前回実装した「ねむり」の処理についてですが、やはりターン数をセットして経過ターン数を引いていくという処理の方が解除率もゲーム再現になるので、まず修正をしておきます。サーセン。   チェック格納トレイト(/Traits/Battle/CheckTrait.php) ...

トークン認証とサニタイズ編 PHPポケモン 38 コード配布あり
プログラミング
PHP,PHPポケモン,ポケモン
トークン認証とサニタイズ編 PHPポケモン 38 コード配布あり

構成の見直し PHPポケモンも38回となり、大分作り込みが出来てきました。ここ最近はコードの説明ばかりでデモページなども準備出来ていませんでしたが、それには內部側の問題点が多かったためです。今回はその辺りをキレイに解決できるよう、本格的な構成の見直しをします。   ちなみにですが、どれぐらいの見直...

スキル習得で挫折しないための3ステップ
雑記
デザイン,ブログ,プログラミング
スキル習得で挫折しないための3ステップ

  せっかく高い教材を買ったのに、気づいたら積んでしまっている・・・   そんな悩み、あなたには有りませんか? 今回は、そんな方のための勉強方法をテーマに説明していきます。 正しい勉強方法を身に着けていれば、どういったメリットがあるのでしょうか? 三日坊主になりにくい いざという...

電話対応必勝法!理不尽クレーマーに強くなる秘策を伝授します
雑記
電話対応必勝法!理不尽クレーマーに強くなる秘策を伝授します

  「電話対応って難しい・・・」 「クレーマーに日々苦しめられている・・・」   サラリーマンなど電話対応を業務している人にとっては大きな悩みではないでしょうか。 今回はそういった方に向けて、過去多くの理不尽クレーマーと向き合ってきた経験を元に「電話対応必勝法!理不尽クレーマーに強くなる...

画像に文字スペースを確保する簡単テクニックを3つ教えます【サムネイル作りで大活躍】
デザイン
Illustrator,Photoshop,サムネイル,バナー
画像に文字スペースを確保する簡単テクニックを3つ教えます【サムネイル作りで大活躍】

  サムネイル用の画像に文字スペースが無くて困っている・・・   せっかくいい写真が撮れたり、フリー画像が見つかったとしても、文字を配置するスペースが確保できずにせっかくのオブジェクトに重ねてしまったり、断念して別の画像を使用するようなケースはかなり多いです。 ですが、せっかく良い画像が見つ...

カテゴリ

SEO対策 イベント デザイン ネットワーク ビジネスモデル フリーランス プログラミング マーケティング ライティング 動画編集 雑記

タグ

5G Adobe AfterEffects AI ajax amazon Animate api artisan atom Automator AWS Bluetooth CSS CVR description EC-CUBE4 ECショップ ESLint Facebook feedly foreach function Google Google AdSense Honeycode htaccess HTML IEEE 802.11ax Illustrator Instagram IoT JavaScript jQuery jQuery UI keyword LAN Laravel Linux MacBook MAMP meta MLM MySQL NoCode note OS OSI参照モデル Paypal Photoshop PHP phpMyAdmin PHPポケモン PremierePro rss SEO SEO対策 Sequel Pro Skype SNS SSH Symfony TCP/IP title Toastr Trait Twig Twitter UCC V系 WAN WebSub Wi-Fi wiki Windows WordPress XAMPP xml Xserver YouTube YouTuber Zoom アーティスト アウトプット アクセス層 アニメーション アフィリエイト イーブイ インターネット インプット エンジニア オブジェクト指向 お金配り クリック単価 クリック数 コミュニケーション能力 コロナ コンサルティング サムネイル システムエンジニア スタートアップ スタイルシート スパム データベース ディープフェイク デザイナー デザイン テレワーク ナンパ ニュース ネットワークモデル ノマドワーク バナー ピカチュウ ビジネス フィード フリーランス ブロガー ブログ プログラマー プログラミング プログラミング学習 プログラミング教育 プロトコル ホームページ制作 ポケモン マークアップ マーケティング メール リモートワーク レンダリング 三井住友 三宮 仕事依頼 児童デイ 児童デイサービス 児童発達支援 公開鍵 初心者 助成金 勉強法 営業 広告 広告収入 必勝マニュアル 放課後等デイサービス 朝活 楽天 深層学習 無線LAN 独立 神戸 福祉 秘密鍵 翻訳 自己啓発 英語 見積書 計算機 読書 起業 迷惑メール 配列 銀の弾丸 集客 雑学力