ライティング

英語できたらブログで稼げる 【ネオコピペ】

ブログ 翻訳 英語
英語できたらブログで稼げる 【ネオコピペ】
 

2010年に楽天が社内公用語の英語化を宣言したのは、多くの人が耳にしたことがあるでしょう。

私からすると、「英語ができることは強み」だという考えから、「これからは英語ができないと行きていけないのでは?」と考えを変えさせられるような、そんな出来事でした。

 

多言語できるデメリットを見つけるのは難しいです。

しかし、英語ができることにそこまでのメリットがあるのか?と考える人は多いでしょう。

 

英語ができれば、何ができるのか

社会のどの部分に役立つのか

英語ができることで優位に立てる仕事は何なのか

 

実は英語ができるだけで、独立・フリーランスにおいては超イージーモードへと様変わりします。

そして、それはブログで簡単に稼げるようになることへと繋がります。

 

第一項では「英語ができないことによるハンデ」といった部分を中心に説明します。なので、英語ができるメリットについてだけを知りたい人は、飛ばして第二項だけを読んでもOKです。

 

※英語を例にしますが、中国語やフランス語など他の言語へ置き換えて見ても良いです

 

 

 

スマホがあるのに英語を覚える理由とは

 

英語を勉強したくないときの言い訳を考えてみましょう。

 

スマホで翻訳できるのに、英語をわざわざ覚える必要はない

 

最近ではこれが多いのではないでしょうか。

自動翻訳はもちろん、話したことをそのまま翻訳するようなシステムもあり、その精度も年々上がってきています。

 

言い分はごもっともです。では、なぜわざわざ覚える必要があるのでしょうか?

 

 

 

できるやつの世界は広かった

 

調べ物をした時に、英語ページと日本語ページが検索結果として表示されたとき、あなたはどちらをクリックするでしょうか。

 

大半の人は日本語ページを押すでしょう。

では、複数ページから情報を仕入れようとピックアップする時に、その中に英語ページはありますか?

 

確かに、日本語が得意な私たちにとっては、わざわざ英語ページに頼らずとも、日本語ページで済ませようとしてしまいます。

また、明らかに少ない場合であれば英語ページも見当しますが、そうでもありませんね。

 

しかし、それはあくまで一般的な視点での話なのです。

 

プログラマーの方ならよく分かるでしょう。

とあるライブラリを使おうと思ってその仕様例を調べた結果、日本語で書かれたページが存在しなかったというケースは多いはずです。

デザインや動画作成においても、動画で使い方を説明してくれているが、外国人が英語で説明している、なんてことは多いです。

 

公式の説明ページにしてもそうですね。

メジャーなソフトや高性能なもので日本国外のサービスということは多いです。使ってみたはいいものの、英語の説明ではよくわからないなんてこともよくあります。

 

どうしても、英語のページしか見つからなければ、Google翻訳などを使用する人もいるでしょう。

中には、そこで諦めてしまったり、日本語のわかりやすいページへ行き着くまでに膨大な時間を費やしてしまった、なんて人も多いのではないでしょうか。

 

人間は、苦手なものやできないことを自然と選択肢から外しているので、英語ができるようになれば、必然的に選択肢は増えるのです。

 

 

 

多言語使いは情報強者

 

インターネット上には膨大なページが存在しています。日本語においても、すべてを読み尽くすことは不可能と言えるでしょう。

あなたが調べたいと思っていることに絞り込んでいけば、何百通りまたは何千通りぐらいまでは絞り込んでいけます。

しかし英語ができない人は、絞り込んだ情報に対してさらに「日本語」というフィルターをかけてしまいます。

 

情報にはそれぞれ価値があり、それは人によって違います。

しかし、言語というフィルターをかけてしまうことによって、あなたにとって価値の高い情報が失われてしまってかも知れないのです。

 

自動翻訳という機能で、英語のページも日本語で表示することは可能です。

しかし、それに対しても人間は自然とフィルターをかけてしまっています。翻訳したページより、ネイティブな日本語で書かれているページのほうが優先度を高くしてしまっているということは、英語または他の言語で書かれたページはハンデを背負っているのと同じなのです。

 

 

 

裏技!記事の作り方

 

ここからが本題です。

では、英語ができることによる具体的なメリットとは何なのでしょうか?

 

今回は、ブログを作成するということに対しての大きなメリットを説明していきます。

 

 

 

ネオコピペ

 

あなたはブログを書いていますか?

もし書いているのであれば、内容はどのようにして考えていますか?

 

本を参考にしたり、ニュースを取り上げてみたり、またはブログで読んだ内容や技術をまとめてみたり・・・

コンテンツを配信するには情報収集が欠かせません。

 

中には、どんな内容を書けばいいかわからない、といった人も多いでしょう。

 

どんなことも、まずは丸パクリすることから始まります。

しかし、ことブログにおいてはこれが通用しません。

 

まったく同じ内容を掲載すれば、Googleからコピーコンテンツと認識されてしまい、大きなペナルティが課せられます。検索でヒットしなくなるのです。

これについては、「よくわかるSEO対策 「これをしてはいけません!」 〜エンジニアのための基礎知識〜」で説明しているので、そちらを参考にしてください。

 

しかし、英語ができる人はコピペの上をいく「ネオコピペ」が使えます。

 

例えば、自分が発信したい内容に近い英語の記事やレポート(論文)を探してきて、

それを自分の言葉で翻訳しながら記事を作成してみるとどうでしょうか?

 

これであれば、言語はもちろん、翻訳する人によって言い回しが変わるのでGoogleからスパム認定されることはありません。

※場合によっては参考文献等の記述が必要になるので注意しましょう

 

別の言語で書かれているものを、あなたの解釈で説明することで、十分価値のある記事が出来上がります。

もちろん、翻訳機能を使用してあなたの言葉に変換するというのも一つの手段ではありますが、フィルターを1枚通すだけで意味や内容がまったく異なってしまうこともあるため注意しなければなりません。

 

英語ができれば、日本語だけでなく英語の資料を取り込む力があり、コンテンツ配信業にとってはかなり有利と言えます。

そして、これを続けていれば「記事を作成するコツ」は掴めてくるので、そのまま翻訳して作成するのではなく、内容を自分から作ることもできるようになっていきます。

 

あなたのスキルを高めるという意味に置いても、英語ができるということは多くのことでブースト効果があるのです。

 

 

 

日本語力があなたの個性

 

翻訳すると、まったく同じ内容になることはほとんど有りません。

短い単語であれば、似通ってしまったり、偶然同じになることはあります。しかしそれが論文など膨大な文字量であれば100%同じになることはありえません。

 

翻訳する際には、あなたの日本語力というフィルターがかかります。そしてそれは個性でもあります。

どう表現するほうがわかりやすいのか、おもしろいのか、などを考えながら翻訳するだけで、それはよりあなたらしいコンテンツになります。

 

日本語の書籍を参考にして、同じ内容を発信しようとすれば、どうしても参考対象に惹かれてしまい、同じ言い回しを使いたくなってしまいがちです。

また、意識せずともほとんど同じような文になり、スパム認定されてしまった、なんてことも有りえます。

 

多言語の資料から学ぶということは、インプットした時点である程度あなたの個性によるフィルターがかかります。それは、なによりもアウトプットすることに向いているということです。

 

 

まとめ

 

英語ができる事によるメリット、それが大きな武器になるということをご紹介しました。

英語ができないという人は、これをきっかけに学んでみるのも良いでしょう。そして、英語ができるがその使い道がないと思っていた人は、実は稼ぐ力だったのだと再認識するといいでしょう。

 

機械翻訳やデバイスの普及は確かに目まぐるしいものがあります。

しかし、できるかできないかによる視野の広さは、まちがいなくできる人の方が広いということを知っておいてください。

 

注目の記事

【Laravel7】バリデーションメッセージの日本語化【6系対応】
プログラミング
Laravel,Linux,PHP
【Laravel7】バリデーションメッセージの日本語化【6系対応】

  Laravelのバリデーションメッセージは標準だと英語で返ってきてしまいますね。 1つずつ変更する方法もありますが、言語ファイルを作成して一括変更するほうが開発時間の短縮に繋がります。   今回は「Laravel7のバリデーションメッセージを日本語化する方法」をご紹介します。Laravel6系でも同じ方法ででき...

動画編集に役立つ基本的な考え方【Adobe AfterEffects】
動画編集
Adobe,AfterEffects,PremierePro,YouTube
動画編集に役立つ基本的な考え方【Adobe AfterEffects】

  YouTubeの人気に合わせて、動画編集の需要も高まってきましたが、その大変さから挫折してしまう人も続出しています。 動画編集は奥が深く、技術的な部分に関してはプロのクリエイターであっても自分がよく使うような一部しか把握していないのが普通であり、調べても該当する情報が出てきにくいということもあ...

有料ノートが公開停止!?プラットフォーム依存の危険性とは
雑記
note,YouTube,ブログ
有料ノートが公開停止!?プラットフォーム依存の危険性とは

  「いままでのnoteがいきなり公開停止になった」 「YouTubeであげていた人気動画が削除された」   規約変更、違反などを理由にこういった被害は年々増えています。自覚して悪意あるコンテンツを作っているユーザーであれば当然の結果だと言ってしまえば済むことですが、努力して収益化する糸口を見つけ...

レベルアップ時のステータス表示編 PHPポケモン 48
プログラミング
PHP,PHPポケモン,ポケモン
レベルアップ時のステータス表示編 PHPポケモン 48

ステータスの表示 前回経験値バーのアニメーションとレベルアップ時の動的な変更を実装しましたが、レベルアップ時に表示されるステータスの実装は先送りにしていました。なので今回はそのステータス表示を作成しましょう。   ステータスはメッセージとして返却せずに、小モーダルを起動させるという方法で対応しま...

デザインとブランディングが生み出す本当の価値とは
デザイン
UCC
デザインとブランディングが生み出す本当の価値とは

  商品やHPなど様々なところで価値を提供している「デザイン」ですが、それがもつ本当の意味や価値というものは意外と知られていません。 一般的にはイメージを作る・伝えるということで要求されるものですが、突き詰めた先には人間の深層心理に働きかけるブランディングという要素が潜んでいるのです。   今...

忘れさせる技選択 前編(覚えるのを諦める) PHPポケモン 55
プログラミング
PHP,PHPポケモン,ポケモン
忘れさせる技選択 前編(覚えるのを諦める) PHPポケモン 55

忘れさせる技の選択 PHPポケモンでは技習得時に忘れさせる技の選択が出来ず、古いものから順番に消えていっていました。ですが、これでは主力技として使っているものが、覚えたくもない技に消されてしまうということが起こってしまいます。 実際のゲームでも、技を覚えようとした際に既に最大数の4枠が埋まっていれ...

戦闘不能による交代編 PHPポケモン84
プログラミング
PHP,PHPポケモン,ポケモン
戦闘不能による交代編 PHPポケモン84

戦闘不能による交代 ポケモンが戦闘不能になった際、もし手持ちに戦える状態のポケモンが残っていれば「交代」か「逃げる」の2択になります。今までは手持ちポケモンが1匹のみで判定を行っていたので、今回は交代の選択肢も含めて勝負の判定の見直しをしていきます。   パーティーを含めた勝負判定 味方または...

甘い誘惑に気をつけよう「わからないことへの対処法」
雑記
甘い誘惑に気をつけよう「わからないことへの対処法」

  最近は開発記事が多めだったので、今回は気分転換も込めてみんな大好きコラムのコーナーです。開発疲れという理由ももちろんありますが、久々に考えを書き綴りたくなったというのが本音です。   今回のテーマは「甘い誘惑に気をつけよう」です。高校生ぐらいまではあまり縁がなかったことでも、大学生・社会...

カテゴリ

SEO対策 イベント デザイン ネットワーク ビジネスモデル フリーランス プログラミング マーケティング ライティング 動画編集 雑記

タグ

5G Adobe AfterEffects AI ajax amazon Animate api artisan atom Automator AWS Bluetooth CSS CVR description EC-CUBE4 ECショップ ESLint Facebook feedly foreach function Google Google AdSense Honeycode htaccess HTML IEEE 802.11ax Illustrator Instagram IoT JavaScript jQuery jQuery UI keyword LAN Laravel Linux MacBook MAMP meta MLM MySQL NoCode note OS OSI参照モデル Paypal Photoshop PHP phpMyAdmin PHPポケモン PremierePro rss SEO SEO対策 Sequel Pro Skype SNS SSH Symfony TCP/IP title Toastr Trait Twig Twitter UCC V系 WAN WebSub Wi-Fi wiki Windows WordPress XAMPP xml Xserver YouTube YouTuber Zoom アーティスト アウトプット アクセス層 アニメーション アフィリエイト イーブイ インターネット インプット エンジニア オブジェクト指向 お金配り クリック単価 クリック数 コミュニケーション能力 コロナ コンサルティング サムネイル システムエンジニア スタートアップ スタイルシート スパム データベース ディープフェイク デザイナー デザイン テレワーク ナンパ ニュース ネットワークモデル ノマドワーク バナー ピカチュウ ビジネス フィード フリーランス ブロガー ブログ プログラマー プログラミング プログラミング学習 プログラミング教育 プロトコル ホームページ制作 ポケモン マークアップ マーケティング メール リモートワーク レンダリング 三井住友 三宮 仕事依頼 児童デイ 児童デイサービス 児童発達支援 公開鍵 初心者 助成金 勉強法 営業 広告 広告収入 必勝マニュアル 放課後等デイサービス 朝活 楽天 深層学習 無線LAN 独立 神戸 福祉 秘密鍵 翻訳 自己啓発 英語 見積書 計算機 読書 起業 迷惑メール 配列 銀の弾丸 集客 雑学力