雑記

毎日継続をするためのコツ

毎日継続をするためのコツ

定期的にコラムを書きたくなるので、今回は「毎日継続をするためのコツ」というテーマで自分が意識していることや、感じたことを書き綴っていきます。

決して開発や業務で追われていたり、PHPポケモンの大幅見直しを迫られているわけではありません。

 

毎日継続するために

 ブログや学習など、毎日継続に挑戦している人をSNSでは多く見かけます。毎日なにかに取り組むというルーティーンを作ることはとても良いことですし、それが大きな利益を生み出すこともあります。

ですが、それに断念してしまう人が多いのも現状です。なぜなら「毎日継続するために必要なこと」を最初の段階で見誤っているからです。

 

毎日継続するためのコツは「毎日継続すること」です。

頭痛で頭が痛い」みたいな言いまわしですが、これが全てです。

 

例えば、ブログの毎日更新に挑戦しているとしましょう。

やることは、ブログを毎日更新するだけです。それが達成できなければ、毎日継続自体がその時点で崩れてしまいます。

 

ハードルを高くしない

多くの人が毎日継続できない大きな理由が、ハードルの高さです。

 

例えば、流行りのプログラミング学習で考えてみてください。

本を読み進めることを学習と考えていれば、1日少なくても1ページ読めば学習になりますね。ですが、1日1章となればそこそこの時間がかかります。1冊だとかなり時間に余裕がなければいけません。

人によって作業にベットできる時間は様々です。フルタイム勤務、家に帰れば家族の世話があるような人では、1日1章はかなりハードルが高いかも知れません。大学生でアルバイトの必要がないような人であれば、1日1冊ぐらいお金があれば余裕かも知れません。

 

あくまで、自分の使える時間で適度なハードルを設けて取り組むことが大事だということです。大げさに言えば、1日1文字でも構いません。

 

また、書籍を読み込むだけではモチベーションを保つのも難しいので、実際にコーディングやプログラミングをやってみるのが良いでしょう。そして、ここでもハードルを見誤らないでください。

プログラミングをするとなれば、多くの人が開発環境を準備して、何か作品を作らなければならないと考えがちです。しかし、そんな必要も実はありません。

PHPJavaScriptなどのWebプログラミングであれば、オンラインエディターでいろんな関数の動きを実際に試してみるだけでも、十分な学習になります。HTMLCSSでも同じです。

 

もちろん作業量は成果に比例しますが、そもそも目的として初めた「毎日継続」自体が破綻してしまうと、続ければ続けるほどブレが生じてしまい、結局は何も身につかないということになってしまうのです。

 

プレッシャーの与え方

作業に取り組むには、ある程度プレッシャーを与えてやることが継続の秘訣です。ただ、その負荷が大きすぎても挫折する原因となってしまうので、あくまでバランスが大事です。

 

毎日継続であれば、プレッシャーをかけるべきポイントは「今日も取り組んだかどうか」です。遊びに出かける日もあるでしょう、寝坊してしまう日もあるでしょう。病気で動けないこともあるかも知れません。ですが、原則として何が合っても取り組まなければならないというプレッシャーをかけておくことが最低限必要なのです。 

また、物事には優先順位があります。毎日取り組むことが最重要となりがちですが、そのためには健康第一です。40度の熱が出て絶対安静と言われているのであれば、優先順位は体調を万全の状態に戻すことです。

人によっては他にも優先すべきことは少なからずあるはずです。これらをおろそかにしてまで取り組むべきか、しっかりと自分のものさしで判断してください。

  

間違った積み上げ

毎日継続とセットで考えられるのが「積み上げ」です。中には、その日取り組んだことを積み上げとしてSNSで発信したり、日記のように残している人もいます。

ですが、ここにも「間違った積み上げ」というものがあります。これには注意しなければなりません。

  

言葉だけの積み上げ

代表的な間違った積み上げは「言葉だけの積み上げ」です。簡単に言えば、偶然起こったことや、意識的に行なっていないことを、さも正当化して「積み上げ」としてしまうことです。また、それを理解せずに積み上げ実績として満足してしまと危険です。

 

例として「毎日読書」を例に挙げてみましょう。読書なので、活字意外にも漫画でも良いでしょう。ですが、ただ面白い漫画を読むだけで積み上げとしてしまうと、あまり意味がありません。なぜなら、そこには目的が無いからです。

毎日継続をすること、何かに取り組むことは本来の目的ではありません。本来の目的は、その成果としてお金を稼いだり、知名度を高めたり、スキルを向上させるなどがあるはずです。多くの場合、突き詰めていけば「稼ぐ」ことが目的となるでしょう。

漫画によっては真剣に読み解いていくことで、新たな発想力が付いたり、文章表現のセンスや演出のテクニック、または社会の捉え方など、本当に様々なことの糧になる可能性を秘めています。

ですが、それはあくまで「そこまでを追求して読む」からこそ、効果が得られるのです。

ただ漠然と取り組んでいるだけでは、実はあまり意味がなく、さもそれが意味のあることだと正当化してしまうと、結果的に何も生まれないのです。

 

まとめ

いかがだったでしょうか。

今回は「毎日継続するためのコツ」についてご紹介しました。

 

多くの人が陥りがちなことが、「将来を言い訳にした正当化」です。将来的に意味があるという言葉を軽視せず、「これをやったから、将来こうならなければ自分のやり方が間違っている」ぐらいの危機感と真剣さを持っておくこと、感じておくことが大切です。

 

現在何かに取り組んでいる方、これから挑戦しようとしている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

 

注目の記事

プログラミングを優しく解説!学んで得する3つの理由
プログラミング
プログラミング教育
プログラミングを優しく解説!学んで得する3つの理由

  プログラミング教育が始まるけど、そもそもよくわかっていない   2020年からは小学校がプログラミング学習が必修化され、翌年には中学校でも導入予定です。 しかし、保護者からすると全くわからず困惑していたり、教える先生たち教師陣からしてもよくわかっていないケースは少なくありません。   今回...

有料ノートが公開停止!?プラットフォーム依存の危険性とは
雑記
note,YouTube,ブログ
有料ノートが公開停止!?プラットフォーム依存の危険性とは

  「いままでのnoteがいきなり公開停止になった」 「YouTubeであげていた人気動画が削除された」   規約変更、違反などを理由にこういった被害は年々増えています。自覚して悪意あるコンテンツを作っているユーザーであれば当然の結果だと言ってしまえば済むことですが、努力して収益化する糸口を見つけ...

デザインとブランディングが生み出す本当の価値とは
デザイン
UCC
デザインとブランディングが生み出す本当の価値とは

  商品やHPなど様々なところで価値を提供している「デザイン」ですが、それがもつ本当の意味や価値というものは意外と知られていません。 一般的にはイメージを作る・伝えるということで要求されるものですが、突き詰めた先には人間の深層心理に働きかけるブランディングという要素が潜んでいるのです。   今...

本は読まなくていいの!?物事の本質を理解する
雑記
読書
本は読まなくていいの!?物事の本質を理解する

  成功したけりゃ、1日1冊本を読め   社会人になると、本を読めと言われることは多いのではないでしょうか。 特にアクティブな活動をしていると、また独立や起業などを夢見ている人は、そういった言葉を聞くことは多いはずです。   しかし一方で、「本は読まなくても良い」という成功者たちもいます。 ...

デザイン
サムネイル,デザイナー,バナー,広告
デザイナーにセンスは必要ない!誰でも作れるおしゃれなサムネイル

  「デザイナーになるためにはセンスが必要ですか?」   バナーづくりの小規模講習会を実施した際に、この質問した人がいました。 よくある質問なのですが、いつも決まって自分の回答は「NO」です。   実際に一流のデザイナーとして活躍するレベルまでいくには、確かにセンスと呼ばれているものが必要...

「数字を上げる」必勝マニュアル 〜再生回数・フォロワー・PV数〜
マーケティング
YouTuber,ブロガー,必勝マニュアル,自己啓発
「数字を上げる」必勝マニュアル 〜再生回数・フォロワー・PV数〜

  「継続は力なり」   色んな場面で言われます。何事も地道な努力が大事です。 しかし、地道な努力というのは成果が見えづらく、反応が得にくいことも確かです。   運良く勢いに乗れて、常に努力のし易い環境にいることで伸びていく人の確かにいます。 しかし、ほとんどの人がそうはいきません。...

くれくれ姿勢が実は起業の近道だった!相手のことを考え過ぎるとハマる落とし穴とは
雑記
フリーランス,独立,起業
くれくれ姿勢が実は起業の近道だった!相手のことを考え過ぎるとハマる落とし穴とは

  仕事ください アドバイスしてください 〇〇について教えてください   こういったくれくれ姿勢の人は多く、投げかけられた側からすると「メリットは?」と感じてしまいます。 ですが実はこのくれくれ姿勢には意外な成功の要因が隠れています。多くの自己啓発記事やツイートをする人はこの本質的なものに触...

初心者必見!仕事がデキる人のIllustrator活用術3選
デザイン
Adobe,Illustrator,サムネイル
初心者必見!仕事がデキる人のIllustrator活用術3選

  仕事の速い人の大半は、「効率の良い方法」や「便利な使い方」を知っていて使いこなしています。これは、デザインの現場でも同じです。 今回はその中でもIllustratorで知っておくと便利な機能を3つご紹介します。この3つを押さえておくだけで、作業効率は格段にアップするので、これからソフトの使い方を覚...

カテゴリ

SEO対策 イベント デザイン ネットワーク ビジネスモデル フリーランス プログラミング マーケティング ライティング 動画編集 雑記

タグ

5G Adobe AfterEffects AI ajax amazon Animate api artisan atom Automator AWS Bluetooth CSS CVR description EC-CUBE4 ECショップ ESLint Facebook feedly foreach function Google Google AdSense Honeycode htaccess HTML IEEE 802.11ax Illustrator Instagram IoT JavaScript jQuery jQuery UI keyword LAN Laravel Linux MacBook MAMP meta MLM MySQL NoCode note OS OSI参照モデル Paypal Photoshop PHP phpMyAdmin PHPポケモン PremierePro rss SEO SEO対策 Sequel Pro Skype SNS SSH Symfony TCP/IP title Toastr Trait Twig Twitter UCC V系 WAN WebSub Wi-Fi wiki Windows WordPress XAMPP xml Xserver YouTube YouTuber Zoom アーティスト アウトプット アクセス層 アニメーション アフィリエイト イーブイ インターネット インプット エンジニア オブジェクト指向 お金配り クリック単価 クリック数 コミュニケーション能力 コロナ コンサルティング サムネイル システムエンジニア スタートアップ スタイルシート スパム データベース ディープフェイク デザイナー デザイン テレワーク ナンパ ニュース ネットワークモデル ノマドワーク バナー ピカチュウ ビジネス フィード フリーランス ブロガー ブログ プログラマー プログラミング プログラミング学習 プログラミング教育 プロトコル ホームページ制作 ポケモン マークアップ マーケティング メール リモートワーク レンダリング 三井住友 三宮 仕事依頼 児童デイ 児童デイサービス 児童発達支援 公開鍵 初心者 助成金 勉強法 営業 広告 広告収入 必勝マニュアル 放課後等デイサービス 朝活 楽天 深層学習 無線LAN 独立 神戸 福祉 秘密鍵 翻訳 自己啓発 英語 見積書 計算機 読書 起業 迷惑メール 配列 銀の弾丸 集客 雑学力